プレイが遅い
態度が悪い(会話しないとかも台パンとかも全部ここに含むとする)
イカサマする
汚い
臭い
どれも自分自身が気を付ければ是正できるものですが、ニオイについては自分がセーフかアウトか自分では判断できないのが難点ですよね。
自分のニオイって自分にとってはあまりにも当たり前なので人に言われないと気づかない。
これまで臭いと思ったプレーヤーは何人もいますし、その度に指摘しようか悩むんですが、他人にニオイを指摘するってすごいストレスなんですよ。
想像しましょう。
ニオイを指摘しますよね?
ニオイを指摘しますよね?
相手は傷つくか、下手したら逆ギレしますよね?
そうしたらこっちは何か罪悪感を背負うし、少なくともその場が気まずくなりますよね?
なんで迷惑を被っているこっちがストレス貯めなきゃいけないのか、問いたい、問い詰めたい、小一時間かけて問い詰めたい。
いいですか?
周りはあなたの事を「コイツ臭えな」と思っていても場の空気を優先して指摘できないのです。
クサい事がそもそもストレスで、さらにクサいと言えないストレスまでも与えているのです。
迷惑の二段攻撃(ダブルストライク)です。
じゃあ、「そういうお前はどうなんだ?お前は臭くないのか?」と富士本を問い詰めたくなる方もいるでしょう。
以前、10年来の友人に
「富士本は口臭もワキガもないから大丈夫だよ」
と言われました。
しかし、そこで安心しているようでは三流。
相手は臭いという事で気まずい雰囲気になりたくないからとりあえずその場を繕うために適当な事を言っている可能性があるのです。
最終的に、自分が臭いかどうかは機械で測定でもしない限り解りません。
だから富士本は自分が臭いという前提で対策しています。
ここまでやってようやく二流。一流は知らん。
ここまでやってようやく二流。一流は知らん。
そこで富士本のとっている臭い対策を少し紹介できればと思います。
どれもコンビニやスーパーで手に入るし、そんな高いものでもありません。
2~3パック我慢するだけで対戦相手と友達になれないリスク、裏でツイッターで「○○戦目の相手が超クサかった」と叩かれるリスクを回避できるんだから、安いもんだと思いますよ。
ニオイで思い浮かぶのは主に口臭と体臭で、派生論点にワキガと服のニオイがあります。
実家住まいの方は服のニオイは気にしなくても大丈夫です。
母親(又は奥さんその他家事スキル保有者)なら当然知っている話だし当然対策しているはずなので。
どれもコンビニやスーパーで手に入るし、そんな高いものでもありません。
2~3パック我慢するだけで対戦相手と友達になれないリスク、裏でツイッターで「○○戦目の相手が超クサかった」と叩かれるリスクを回避できるんだから、安いもんだと思いますよ。
ニオイで思い浮かぶのは主に口臭と体臭で、派生論点にワキガと服のニオイがあります。
実家住まいの方は服のニオイは気にしなくても大丈夫です。
母親(又は奥さんその他家事スキル保有者)なら当然知っている話だし当然対策しているはずなので。
・口臭
富士本がタバコ吸いなので口は臭いんだろうなと思っています。
そこで常に鞄に入れているのは、月並みですがガムですね。
ガムを噛みながら対戦するのはマナー的にグレーゾーンですが、対戦の合間に噛む分にはいいですね。
噛んでいる間はタバコを我慢できるので富士本は多いに助かっています。
ニンニクや焼き肉を食べた方はブレスケアを。
そもそも人と会う前日にニンニクを食べるのが非常識だと思っている人もいるので大会の前日には食べない方が無難かと思いますが、ニンニクって美味しいもんね……
最後にマスク
緊急時に備えて常に1つは鞄に入れています。
声が通りにくくなるし、無駄に「風邪?」と聞かれるので緊急用ですね。
そもそも、歯を毎日磨いてくださいね。
・体臭
まず、自分がワキガなのかどうかはこちらを参考にしてください。
ワキガは普通の人と同じ対策じゃ解決しないので専門の対策をしてください。
それ以外の体臭は大体は汗だと思うので制汗剤を使いましょう。
まだ2つしか試していませんが、効果的なのは8×4だと思います。
汗が菌と混じってニオイが発生するのでそもそも汗を抑えましょうって話。
出かける前にワキにシューっとしておきましょう。それでしばらくは大丈夫です。
富士本はシーブリーズを使っていますが、思春期な雰囲気のCMが好きだから、というなんともエゴの塊のような理由。
こちらは体にシュッシュッと振りかけてパンパンと全身に馴染ませて使うので8×4より若干使用感が悪いです。
でもCMが好きだからこっちを使う。
シャワーやお風呂に入らない人は論外。
・服のニオイ
服を部屋干ししている人は服の雑菌がいい感じに繁殖している可能性があります。
服に住み着いた雑菌と水分が混じり合うとこれがまたかなり不愉快なニオイを醸し出します。
服の臭いのは自分で気づけるはずですが、対策を知らない方は漂白剤を使ってください。
塩素系と酸素系がありますが、塩素系は服を脱色させてしまうリスクがあるので初心者にはおススメしない。
酸素系の方がリスクが低いのでまずは酸素系を使うといいです。
富士本も結構いい歳で、自分の加齢臭が気になり始めているので引き続きニオイについては色々調べて紹介したいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿