2018年6月9日土曜日

【翻訳】赤黒ゴブリン / Greedy Greedy Goblins【レガシー】

先日『ゴブリンの鎖回しが強すぎ問題』について翻訳しましたが、そんな《ゴブリンの鎖回し》をレガシーで使う話。


原文はこちら


「小学6年生が起業に成功!?」

 http://hiroasp.com/ad/754/913027


《ゴブリンの鎖回し》がスタンダードを定義している。そうなると他のフォーマットで使えないか検討しだすのは自然なことだ。
モダンなんかだとタフネス1のクリーチャーが多いことだし考えている人もいるだろう。
だが、一部はそこを飛ばしてレガシーに挑戦している。


Red-Black Goblins - Legacy
AKAHERU4443, 18th Place Legacy Challenge

Creatures (40)
4 Goblin Chainwhirler
4 Goblin Lackey
4 Goblin Matron
4 Goblin Ringleader
4 Goblin Sharpshooter
4 Grenzo, Dungeon Warden
4 Grenzo, Havoc Raiser
4 Sensation Gorger
4 Stingscourger
4 Warren Instigator

Artifacts (4) 4 Aether Vial

Lands (16)
1 Swamp
4 Mountain
1 Badlands
2 Wooded Foothills
4 Bloodstained Mire
4 Cavern of Souls

Sideboard (15)
1 Goblin Assassin
4 Goblin Settler
4 Goblin Wizard
4 Kiki-Jiki, Mirror Breaker
1 Lightning Crafter
1 Tuktuk Scrapper





このアーキタイプは長いこと変わっていない。
《ゴブリンの従僕》《ゴブリンの女看守》《ゴブリンの首謀者》から常時展開し続ける。《巣穴の煽動者》によってさらに爆発力が増す。

《宝石の手の焼却者》は除去として使われてきたが、《死儀礼のシャーマン》のせいで従僕や煽動者が攻撃できなくてなってきた。
そこで《タール火》や《棘鞭使い》が採用され始めている。
従僕で継続的にゴブリンを着地させられているなら、手札に余裕がないといけない。《知覚食らい》を出せば土地にもゴブリンにも困ることはない。

《ゴブリンの名手》はエルフや《未練ある魂》に対する回答となる。
相手に直接打ち込んでも良い。

このデッキで面白いのはグレンゾである。《騒乱の発端、グレンゾ》がいれば相手のブロッカーをどかすことができる。
《地下牢の管理人、グレンゾ》は余ったマナの使い道にもなるし、《終末》への回答となる。
《ニクスの祭殿、ニクソス》が入っていないのは意外だが、さすがに遊び過ぎか。

ここ何セットもの間、ゴブリンは強化されてこなかったが《ゴブリンの鎖回し》と《ゴブリンの名手》を組み合わせるとクリーチャーデッキにすごく強くなる。
よりコントロールっぽいゴブリンを組みたいなら、これが近い構築だし、爆発力があってエキサイティングなゴブリンだろう。




マイ愛すくりーむはメタルさいころを応援しています

MTGカード買取のトレトク 

0 件のコメント:

コメントを投稿