2014年12月8日月曜日

EDHを気楽に遊ぶためのいくつかの提案

HMC(仮)が綱島勢だった頃、EDHの普及策として
「綱島EDH」
なるものが考案され、おかげでEDH人口が増えたものです。


ルールは
・第8版以後に発売されたカード
・対抗色フェッチランドは禁止
・「統率者」「コンスピラシー」「プレインチェイス」(多人数を前提としたもの)収録カードは使用可能


これにより大幅にお財布に優しい仕様になったもので、スタンダードプレーヤーが大半だった綱島勢の一部がEDH参入してくれましてね。
いまでも月に2回くらいはうちで遊んでおります。




EDHってレガシーに勝るとも劣らない魔境なので私も長らく敬遠していたものでして。
だからってやらないにはもったいなすぎる遊びだと思っているのでどうにか普及してほしいものですよね。




とか言いながら実はHMC(仮)のEDHは最近キャップ解放されたので魔境に入りつつあるんですが。




通常のEDHはそれで楽しむとして、なーんか、程よいバランスってとれないものかとアレコレ悩んでいるもので、以下の縛りが有効なのかなと思ったり思わなかったりしています。


・スタンダード縛り


スタンダードのカードのみでEDHしようというシンプルな縛り。


EDHの良さの一つである
「意外なカードが脚光を浴びる」
というメリットをかなり享受できると思いますね。


どんなに強力なカードも1枚しか入らないのでグッドスタッフが作り難く、かなりシナジーを意識した構築になるものと思います。


予算もそんなにかかりませんね。


難点をあげると「もはやEDHじゃない」ってことでしょうか。




・DCの禁止カードを追加する


EDHの禁止カードにDCの禁止カードを追加するってプランです。


DCの禁止カードって要するに「持つ者と持たざる者の不公平を是正する」趣旨で制定されているのでEDHのハードルを適度に下げるって意味では実はすごい有効なんじゃないかなとか思ってます。


私もmana cryptは持ってないし。


こっちのプランの難点は「それでも魔境」ってことですね。




とりあえず二つ程プランを考えてはみましたが、いずれにしろ私がEDHで大事にしたいのは
「どうやったら皆が楽しめるか」
なのでカード資産や、mtgに対する思想は人それぞれな中、如何にそのコミュニティ内で歩み寄れるかなんでしょうね。




余談ですが、私の考えるEDHに参入すべきでない人というのもいます。
「参入するのは自由だけど、多分すぐ辞めるよ」
な人ね。


それは
マジックを一対一のゲームだと考えている人
です。


ゲームの楽しみ方は自由なのでその考え方も大いに有りなんですが、EDHはやめた方がいい。


対して
EDHやっている風景を見て羨ましくなった人
はやってみる価値があります。


あくまでも自由なんですが。

0 件のコメント:

コメントを投稿